いつもお世話になっております。
新型ウィルスの感染も緩やかになったり…拡大したり…コロナの終息が見えないでいます
各地のイベントも開催…延期…中止と不安定で当方もネット通販での販売に赴きをおいていますが…
運送会社の担当さんと話していると、荷物増えて…忙しいです…との事
配達も1回で済めばいいんですけどねーと…
不要不急で外出の自粛の裏で…配達員の方が代わりに外で動いている…
すこし考えることもあり、5月の配送分から配送方法を変更させて頂きたいと考えています
.
今までは郵便局、佐川急便、ヤマト運輸からお客様のご希望で選択頂いていましたが
5月1日発送分からしばらくの間
「60サイズ」(佐川急便又は宅配便コンパクト)550円〜880円 又は レターパック370(370円)の2つでの選択になります
変更理由は配達員さんの負担軽減
配達日時指定が可能な事、
(レターパック520は対面受け取りの為再配達率が高い為しばらくの間受付をやめます)
万が一の際保険が適応する事。レターパック370はポスト投函できる。
が主な理由です。
「60サイズ」での発送
は通常の送料よりも費用を抑えています(一部費用当方負担です)
レターパック520よりも少し費用がかかりますが、上記の理由にご理解いただけると幸いです
.
.
レターパック370での発送
いままで、化粧箱の厚みでレターパック370での発送ができなかったですが
ブレスレットや高価なアクセサリーでも化粧箱必要無い方は、レターパック370での受付も開始します
巾着や台紙にいれて専用ミニ段ボールで梱包し、(写真参考)レターパック専用封筒で発送します
エアーパッキン(プチプチ)などの緩衝材を入れます

レターパックは保険が無いので万が一の際は当方は責任を負えませんのでご注意くださいませ
.
.
当方、東京からの発送で、北海道や九州の方はレターパック520円をご利用される方が多かったので、少し費用がかかってしまいますがご理解いただけると幸いです
1日でも早く新型ウイルスが終息して通常営業、イベントでのお買い物ができるようになる事をねがっています
宜しくお願いいたします