8月7日の立秋をすぎ…暦の上では秋に。
残暑お見舞い申しげます的な感じなので…
今季の風鈴の生産、販売は終わりになります。
風鈴は「毎年新作を必ず作る」を自分に課していて…
今年は透明なガラスで柄を…制作しました。
元々プロファイル管を使っていたのですが…
それに変わるものを…でつくったのが…
シンプルなんだけど…
鳴りもいいし…個人的気に入ってました。
実は去年は…音がわりぃーーーと動画でわざわざ
言ってくる奴もいまして…凹みましたが…
負けじと頑張りました。
鳴りもは数段良くしましたしね…
ハンドメイド作品を扱うサイトでも写真を掲載してもらえて…しかもページの一番上に!!!
沢山人の目に触れましたし…
Twitter では直接購入希望の連絡が入ったりと…
実りのある…風鈴の時期でした
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
風鈴も終わりましたので…春までは
「お香立て」
になります。
また制作したら…写真アップしていきたいと思っています。
その前に…お知らせです。
明日15日〜21日まで…千葉そごう9階で出展します。
実は…新作もあるかもです…
今まだ電気炉の中なので…
納得いけるもでしたら…だしますので!!!
会期中は毎日会場にいます。
千葉そごう 9階 趣味の街 滝の広場前です。
おちかくにお越しの際は是非お立ち寄りください。
23日〜府中 伊勢丹もありますので…
またおっておしらせもします。
あわせてよろしくお願いします。